忍者ブログ

NINJA

しょこらの日記

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう5分 ツイてた生活もそろそろ終わりそうだー

掃除のせいで却って忘れ物って経験ありませんか。私はしょっちゅうなんです。
比較的ゆっくりできる。
細々とでも、続けることで何かしら道が広がってきたと思います。
でも、まだ1日しか飲んでないものね、とりあえず、3日続けてみます
こうやって、少しづつでも成長していってくれれば嬉しいです(^^)
聞くのもコワイので、そのままにしておきました。とりあえず食べるのは彼自身です
ノーリアクション!よかった、聞こえてない !
そこに引っかかる自分が情けない。
子供がいると、病院はよく行く場所なので、先生がいると安心です。
[PR]女性だからこそ出来る時間をかけない在宅副収入 仕事とママの両立への近道 育児をしながら稼ぎ続けられたとある主婦のヒミツ 
PR

荷造りがおわんない 不惑も思えば近いのか

ネコが飼いたい!!とここ数週間ずっと名前を考えています。飼えないんだけど。
食べログ駆使して探したんだけど、両親も気に入ってくれました。
遊ぶ予定はどんどんどんどん立つ。
すぐ近くにいて拍子抜けしました。
そんな当たり前なことを忘れちゃいけない。
どうやら最近お好み焼きブームのようです。
どれもおいしくいただいて私は満足でしたが、パパには少し量が足りなかったみたい
少なくても私は、2キロ太ったと言えない。
心がほっこりしました。
[PR]育児と仕事の両立への近道は在宅にアリ 専業主婦から華麗に転身 外には出られない、主婦にとっての在宅ワーク 

たまりにたまった 凹んじゃったのなんの

大切にしている洋服に染みをつけたときは、とてもがっかりしますよね。
こんなレポートで本当に良いのだろうか。
・・・ま、こちらのイライラ解消のためですけど、何か?
元々、寒いのが苦手な私は、暑い方が体調が良くなるのです。
もっとこのままひとりで自由に過ごしていたいと強く思う。
少し早めの来店は正解でした。
苦労も辛抱して取り組んでいけば、やがて苦痛は減り、希望に変わっていきます。
真冬とか凄く寒くない限り、赤ワインは冷蔵庫で保存しておきましょう!
いっぱい食べて大きくなぁれ。
[PR]自宅で働く主婦の高額副収入 育児と仕事の両立への近道は在宅にアリ 主婦のカリスマが教える高額副収入情報 

セールスに起こされた朝は・・・ 占いの結果は ・・・

我が家には、いくら掃除をしてもどうしても片づかない部屋があります。
行く前はとても面倒で億劫だったのですが、意外に外に出るといい気分
ただ、ものすごく物知りで、いわゆる雑学王ってカンジかしらね。
お互い余計な事を言わないのも夫婦円満の秘訣でしょう。
いやー、惚れなおしたよね。
時間に追われた生活を過ごしていたのか、あっと言う間の1年でした…。
なんですが・・・な~んか違う! ど~も 最初にイメージしていたのと違う感じがする・・・
心の準備が欲しいのに。
ためになりました。笑
[PR]新米ママ。育児に仕事に頑張ってます はじめての主婦の副業 今月後5万あればを叶える主婦にとっての在宅ワーク 

衣替えの季節 すごかった

朝、すっかり復調。この休みはどっこも行ってないねーという話になり、突如、外出が決定!
忘れてはまずい重要なことが満載なので、仕事と同様でカレンダーに付箋を貼って終わったらどんどんはがす方式で漏れなくこなしています。
こうしたいああしたいっていうアイディアも次々に浮かびます。
今日はお掃除お洗濯干しをしてスーパーまでお買い物に行ってきましたよ。
幸せそうな人には、人って自分の悩みを打ち明けないよね。
またまたそれがとっても楽しそう!
いい香りを楽しみながらゆったり味わうひと時・・気分は貴婦人??!
心の準備が欲しいのに。
その割に、毎日電話してるんだけどね…
[PR]専業主婦が稼げるようになった理由 専業主婦が稼げるようになった理由 主婦が稼ぐための知恵袋 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- しょこらの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]